お名前:K.S.さん
学校:プレミアイングリッシュカレッジ・ホテルキャンパス
留学期間:12週間
圧倒的な低価格!
留学を決めた経緯を教えてください!

今まで留学は高いイメージがありましたが、仲の良い友達がフィリピンで留学をしたことを聞き、留学費用が安く先生はみんなきれいな英語を話せることを知ったので留学を決めました!
プレミアを選んでいただけたのは何故ですか?

インターネットで語学学校を探していたところプレミアイングリッシュカレッジを見つけ、滞在するホテルのクオリティーが高いにもかかわらず
他校のホテルキャンパスと比べて圧倒的に安かったので決めました!
入学前に感じていた不安はどのようなものでしたか?
また実際に来てみてどうでしたか?

やはり治安に関して心配していましたが、思っていたよりも悪くありませんでした。道を歩いているとストリートチルドレンが手を出してくることもありましたが、基本的に何か物を取られたりすることはありませんでした!

快適すぎるホテル生活!
プレミアホテルキャンパスに留学されてみてどのように感じましたか?

とても満足しています!マンツーマンのクラスが多いため良い意味で英語から逃げられない(笑) 大人数のグループクラスが多い学校だと話す機会が少なくなってしまうのでマンツーマンの多いプレミアを選んで良かったと思っています!
ホテル生活はどうでしたか?

ホテルでの生活はとても快適でした。室内は思っていたよりも涼しくエアコンを付けなくても生活が出来ました。
ケーブルTVが付いていたので勉強に疲れた時はNBA(米バスケットボール)を見ながらリフレッシュをしていました。また
Wifiも不自由なく利用できるので何か調べ物があってもサクサクと調べることが出来ます。朝食はスーパーで購入した食パンを食べていました。夕食は主に外食。学校から近いJ Center MallやGaisano Mallによく行っていました!
12週間の留学を通して英語力は向上しましたか?具体的にどのように向上しましたか?

留学する前は全く英語を話せなかったので向上したと思います。具体的にはボキャブラリーが増えて会話の中で使えるようになりました。また正しい発音で英語を話すことの大切さを学びました。知っている単語でも間違った発音をしてしまうと全く通じないという事を知りました。

ボキャブラリーが留学の成功を左右する!
辛かったこと、思い出に残っていることを教えてください!

セブに来て最初の1週間はとても辛かったです。英語力が全くなかったので話していることが分からないですし、何を話して良いのかも分かりませんでした。また、1人で来て友達がいなくてホームシックにもなりました。2週目あたりからは英語にも慣れ始め、周りの生徒や先生とも仲良くなり留学を楽しめるようになりました。思い出に残っていることは多すぎて選べませんが、プレミアの先生はフレンドリー話しやすかったので先生と話したことなどが強く印象に残っています。
留学をする前にしておけば良かったなと思う事はありますか?

留学ウェブダイレクトさんからメールで送られてきた全3回の無料オンラインレッスン(ホップステップジャンプ)を日本で受講して英語に慣れておくべきだったなと今思います。また
ボキャブラリーを知らないと授業中にいちいち止まって調べなければいけないので留学前に単語の勉強はしたほうが良いと思います!

留学は切り替えが最も大切!
12週間という留学期間でしたが勉強が辛くなった時はどのようにしていましたか?

やはり12週間の留学は長く、途中で英語が思うように伸びないことへのストレスだったり勉強をすることが怠く感じる期間がありました。そのような時は1日のノルマを作成しそれを達成したら思いっきり休むようにしていました!
最後にフィリピン留学を考えている方にメッセージをお願い致します!
フィリピン留学において切り替えが最も大切な事だと思います!勉強する時は集中して勉強し、遊ぶときは思いっきり遊ぶ!プレミアホテルキャンパスには集中して勉強できる環境が整っているのでお勧めです!

多くのフィリピン人講師から弟のように可愛がられていたK君。セブ島留学では英語力だけではなく自分から行動する度胸がついたそうで、今後はプレミアで学んだ英語を活かしてアメリカで1人旅をしたいとおっしゃっていました。是非、残りの大学生活も積極的に行動して悔いのないようにしてくださいね!そして時間ができたらまたプレミアに遊びに来てください!
Good luck with everything!!!!!
