July 12, 2021
The southern coast of Cebu may be famous for its pristine beaches and relaxing resorts, but it’s also a foodie’s paradise; every town each with its own restaurant or cafe worth raving about and coming back to.
From freshly brewed coffee and milk tea to juicy pork chops and delicious dim sum, check out these mandatory stopovers in the south for a bite or a drink.
訳:セブ南沿岸といえば、手つかずのビーチやリラックスできるリゾートが有名かもしれないが、美味しいもの好きの人達のパラダイスでもある。それぞれの街に、熱く語りそしてまた戻ってくる価値のある独自のレストランやカフェがある。
いれたてのコーヒーやミルクティーから、ジューシーなポークチョップや美味しい点心まで、軽食やドリンクのために立ち寄り必須の南部にあるスポットをチェックしよう。
◆ pristine 原始の、初期の、汚されていない、純粋なままの
※自然のままの美しさがある離島のビーチを表現するときに最もよく使われる形容詞です。セブ島観光では出現率の高い単語なので覚えておくと良いです!
◆ foodie グルメ、食通、食いしん坊、美食家
◆ worth ~ing ~する価値のある
◆ rave about ほめちぎる、絶賛する、熱く語る
◆ brew (お茶・コーヒーなどを)入れる、(ビールを)醸造する
◆ dim sum (中華料理の)点心
※中華の軽食で、餃子やしゅうまい、肉まんなどの他、軽食系のおかず(春巻や大根餅や蓮の葉ごはんなど)も含まれる。
◆ mandatory 義務の、強制の、必須の
※通常は固い文脈で使われることの多い単語ですが、ここではカジュアルな文脈であえて使って、「訪問必須!」感を出しています。
例:Wearing face masks are mandatory here. (マスク着用はここでは必須です)/ Mandatory education(義務教育)
◆ stopover 途中下車、旅行中の短期滞在、立ち寄り
※海外旅行をよくする方はご存知かもしれませんが、飛行機で目的地へ行く途中、乗り継ぎした国で入国審査を受けて24時間以上滞在することも「ストップオーバー(途中降機)」と呼びます。
◆ bite 動詞:かむ、かじる 名詞:軽い食事、噛むこと、ひとかじり、かまれた痕、分け前
※ここでは「食事する」よりも軽い「つまむ」「軽食を食べる」という意味で使われています。
Café Alfonso | Address: Sitio Lower Caimito, | Barangay Nasipit, Barili
This cafe specializes in dim sum staples such as steamed fried rice, siomai, and empress roll, as well as a mix of Filipino classics like crispy pata and sizzling sisig, and also Chinese favorites including a variety of noodle dishes and fried garlic shrimp, to name a few. For cravings of something warm and comforting, you can’t go wrong with the pochero and tinolang manok.
訳:カフェアルフォンソ(住所:Sitio Lower Camito, Barangay Nasipit, Barili)
このカフェはスチームド炒飯(あんかけ炒飯)、しゅうまい、エンプレスロール(中華風蒸しロールキャベツ)のような点心の主要メニューを扱っていて、クリスピーパタ(豚のすね肉や豚足に下味をつけてカリカリに揚げたもの)や鉄板焼シシグ(細かく切った肉とにんにく等の野菜やスパイスを鉄板で焼きながら食べる料理)などの伝統的なフィリピン料理や、中華の人気メニュー、ほんの数例を挙げるとすれば様々な麺料理やガーリックシュリンプなどもある。
温かくてほっとするものが欲しいときは、ポチェロ(骨付き牛肉と野菜のスープ:フィリピン料理)とティノーラマノック(鶏肉と青パパイヤと大根のしょうが風味スープ:フィリピン料理)が間違いないだろう。